クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/05/14 09:22

自宅で卓球がブームです。


妻がもともと中学生時代に卓球部で
経験者です。

私は卓球部の経験はないですけど
テニス部だったので、卓球は得意です。
テニスも卓球も結構似てますからね。

で、小4の娘が
この頃、卓球をはじめました。

小4の娘の上達がすさまじく
1週間ほどでラリーができるまでになりました。

こういう初心者を教えるときに
フォアハンドから教えるより
バックハンドから教えたほうが上手く打てます。

ペンホルダーのグリップだとバックハンドは難しいのですけど
シェイクハンドのグリップだとバックハンドの方が子どもには簡単なようです。

要するに子どもって面がぶれやすいのです。

いかに面を保ちつつスイングできるかが重要で
フォアハンドはやや面の作り方が雑になりやすい感じです。
バックハンドのほうが変に面が崩れないので
普通に返球するだけならバックハンドのほうがやりやすいみたいです。

娘の返球は9割がバックハンドです。

しかしながら、きちんとラリーができるようになりました。

もう少し上達すると
結構ガチな試合ができそうです。

楽しみだな。