クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/05/24 09:37

一昨日のこと。

梅雨の晴れ間で久々に雨が降らなかったので
家族でキャンプに行ってきました。

宮崎でもかなり寂れた場所にあるキャンプ場。

山奥にあるキャンプ場ですが
すごく安くて、使いやすいキャンプ場でした。

3年ほど前からそのキャンプ場を
年に3~5回程度利用しています。

最初はさすがに山奥なので
利用者は少なくて
5月の連休で4~6張ほど
テントが立つ程度でした。

ガラガラでしたね。
当時は。

ソロキャンパーも多くて
夜も9時くらいでみんな消灯みたいな。
静かなキャンプ場でした。

今は、30~50張くらいテントやタープが林立して
ものすごい混雑です。

夜も花火したり歌ったりする人もいて
夜の10時過ぎても灯りが照らされている感じ。

雰囲気も変わりました。

うーーーん、私としては
昔の雰囲気が好きだったのですけど
仕方ないですね。

コロナで行くところもなくて
キャンプ場に人が集まる感じですから。

また、面白いキャンプ場を
探さないといけませんね。