クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/06/07 10:16

 本日も飽きずにサーフィン行ってきた。


 昨日の反省から。
日曜だったので妻とサーフィン行ったら
木崎浜は波大き過ぎ。
青島行ったら駐車場満杯。
遠くの有料駐車場にとめる。
青島は小波だった。
波の大きさ的にはもう少しあったほうがよかったけど
こればかりはどうしようもないな。

妻は前日に頭を砂浜で強打したことの後遺症で
ビビりすぎ。
全然波に乗れず。
あと、パドルが下手くそ過ぎて
もうどうもこうもいかん感じだったね。

で、妻が帰った後に9フィートのスポンジボードで
青島ビーチで無双してた。

波獲り無双だな。

上級者は木崎浜行っていないので
青島ビーチは初心者パラダイス。
休日で人が多かったけど
この頃、鍛えているから
波獲りは上手くて
負ける気がしなかった。

そこそこ上手く乗れたよ。

で、本日の話。

今日も青島ビーチへ。
3日連続じゃないかな。

やっぱりガチ勢がいない分、
めっちゃ気楽でいいわ。青島最高。

しかし、波は難しかった。

サイズ的にはセットで肩くらいかな。
だけど、潮の加減なのか
すっごい掘れてて
一部ではチューブを巻いてた。

乗ろうとすると
サーフボードの先端が引っかかって
パーリングを繰り返す。

斜めにテイクオフしても
掘れ過ぎて
波に巻かれる。

こんなに波にもみくちゃにされたのは
いつ以来だろうか?

ってぐらいぐるぐる巻きに
波に巻かれたよ。

マジで嫌になった。

本当に掘れている波は
難しいね。
勉強になった。