クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/06/09 10:54
今朝は青島ビーチへ行った。
たぶん波は木崎浜の方が圧倒的によいと思ったのだが
パドリングの練習がやりたかったのだ。
人が多いとパドリングの練習もやりにくい。
それにパドルばっかりやっていて
なんか変な奴いるぞ、
と思われるのもちょっと恥ずかしい。
ということで青島ビーチへ。
駐車場には5台ほどのサーファーっぽいクルマがあった。
案の定、空いている。
波はひざくらいのサイズで
パワーがないし、大潮の満潮ということで
劇的に割れにくい感じだ。
割れたとしても浜辺のすぐそば。
そんなところでクラッシュしたら
砂で顔とか強打する。
めっちゃ怖いやん。
だけど、パドルの練習をとりあえずやってみる。
スポンジボードでドルフィンスルーの練習やってみるが
さすがに浮力が高すぎて板が沈まない。
めっちゃ頑張って1センチ沈めるのがやっとだった。
で、パドリングで沖に出て
膝くらいの小波でちょっと乗ってを繰り返していたら
いきなりセットがやってきて
うーーーん、やっぱり大波見ると乗りたくなるんだな。
しかし、小波用にインサイドで待っていた場合、
大きな波に乗ろうとすると
だいたい危険な状態で波が砕けることが多い。
だいたいそういうときは危ないんだよね。
と分かっていても乗りたくなる。
で、言わんこっちゃない。
乗ろうとしたときに波が割れて砕けて
危険を察知してボードを離したら
ボードと体が波でぐるぐる巻きになって
サーフボードで顔を強打した。
めっちゃ痛かった。
うーーーん、泣きそうに痛かったわ。
それから波がさらに小さくなり
スネくらいのサイズまでちっちゃくなった。
いろいろ他の場所も探したけど
ダメで諦めて帰った。
もっとパドリングを鍛えないといけないね。
頑張ろう。