クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/08/02 13:14
今朝は珍しく寝坊した。
と言っても起きたのが朝の5時30分だった。
普通の人ならやや早いくらいだけど
いつもは朝4時ごろには起きているから
ずいぶん遅く起きてしまった。
朝一番でライブカメラを見ると
波は全然なさそうな感じなので
焦らずに青島ビーチへ。
予想どおり無料駐車場は空いていた。
海に出る。
20名ほどのサーファーがいたけども
1週間前くらいだと
普通に朝6時で300名近いサーファーが
いた日とかあったから
ずいぶん空いているなあと思う。
木崎浜加江田河口あたりには
かなりの数の車が見えたから
あっちはかなり混雑しているだろうなと思う。
子どもの国の前あたりで
海に入る。
近くで4名ほど
外国の方がサーフィンしていた。
初心者だと思うけど
4名でサーフボードは2本。
2名はサーフィンしていたけども
残りの2名は波打ち際で
ボディサーフィンしていた。
本日はなかなか捉えにくい波で
最初は苦労した。
しかし、10分ほどで慣れた。
サーフィンとはいろいろな意味で
毎日のように修正が必要なんだ。
その日の波の質に合わせて
乗る位置、波待ちする位置、
パドリングのスピード、
テイクオフするタイミング、
もうこと細かく修正していく。
本日は、ノーズライディングを練習したくて
頑張ってみたけど
ダメだった。
サーフボードを4歩歩くっていうのが
結構難しいわ。
もっともっと練習してみよう。
以上