クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/08/25 09:56

今朝も飽きずにサーフィン。

そういえば、朝練できるのも
あと1か月ちょっととなりました。

9月下旬から、日の出が遅くなってしまうので
朝6時台から練習するのは
苦しくなってしまうのです。

ギリがんばって10月中旬くらいまで
朝練が可能かなと思っております。

自営業者なので、時間のやりくりはできるんですね。
10月の下旬からは夕方練習になるかな。

ただ、問題なのは何か用事が入ると
夕方練習ってできなくなるんですね。

基本的に朝の5時から用事が入るってことは通常なくて
午後、例えば午後3時から用事を入れちゃうと
さすがに夕方練習は苦しくなってしまいます。

変な用事が入らずきちんと毎朝練習できるっていうのが
夕方練習のよいところですね。

さて、本日のサーフィンですが
小波でした。
昨日も小波だったのですが、ときどきセットで腰くらいのサイズが
来ていたのでよかったです。
が、本日はさらにサイズダウン。
セットでももくらいのサイズになってしまいました。
それもパワーがないし、大潮の満潮付近で
たっぷたっぷの張りづらい波で
乗りにくいことこの上なし。

あと、波に乗っていたら
周囲にサーファーが集まるのね。

この現象をどうにかして欲しい。

このセットももの小波を
たった10名しか2kmの海岸で
その中の5名が20m四方の限られた範囲で
波取りするって
マジで悲劇的。

あっちこっちに行って
他のサーファーから逃れるも
何名かのサーファーはついてくるんだよね。

あれってプチ悪意を感じるよね。

もうちょっと大きな波に
乗りたいなと思いつつ
波予報を見たら、ずいぶん先まで
小波予報なのね。

残念。

そろそろ木崎浜の方にも
行きたいなと思いつつ
練習がんばっていきます。

以上