クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/08/31 10:53

本日も飽きずにサーフィンです。


小波です。

これからしばらくは小波が続く模様で
なかなか厳しいコンディションです。

本日は9フィートのスポンジボードを持って
木崎浜へ行きました。

小波なので人は少なめ。

しかしながら、いい場所には既に数名のサーファーが
陣取っている模様。

加江田河口の一番北側っぽいところのピークで
波待ちすることにした。

周囲にいるサーファーはだいたい5、6名程度。
これくらいならば、なんとか初心者でも波に乗れます。

休日の30名が密集して波待ちとかになりますと
初心者だと乗るのはかなり厳しいです。
一つの波に対して一斉に8名くらいパドルをはじめてきます。
ただでさえ波に乗れるかどうかっていう感じなのに
8名一気に乗ってきて誰に優先権があるかとか
初心者には判別しづらいです。

6名くらいで波待ちだと
1つの波に対してパドルして乗りにいくのは
多くて3名くらいです。
それくらいならば、あっちの方に優先権があるよねとか
優先権がよく分からないから次の波にしようとか
いろいろトラブルにならない乗り方ができます。

そんなこんなで
長い波待ちをはじめて経験しました。
波がなくて、20分くらいサーフボードの上で待ちぼうけでした。
だいたい5分以上波待ちすることが稀なくらいに
せわしなく波に乗っている私で
本当に波がなくて困りました。

潮の流れなのか、あるときから
また波が戻ってきたり
いろいろと波というのも調子がありますね。

そこそこ楽しめたのでよかったです。

以上