クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/09/27 13:51
月曜日の青島ビーチですが
台風のうねりが入ってきました。
木崎浜がクローズっぽくて
青島ビーチの無料駐車場は満車に近かった。
奇跡的に無料駐車場に駐車できた。
というのは、波が高すぎて諦めた人も
数名いた模様。
で、ビーチへ行くと
すっげーーーー高波だった。
マジで迫力あるーーーー!
子どもの国の前あたりで普通に頭オーバーの波が
ぼんぼん入っていた。
普通に死ねる波だったので
そんなところで入れるわけもなく
青島グランドホテルの前あたりまで移動。
基本的に青島ビーチは南へ行くほど
波が下がってくる。
青島という島が防波堤になって
波を軽減してくれるからだ。
やや波の下がったところでも
セットで肩くらいは普通にある感じ。
残念ながら私の実力で沖へ出るのは難しく
ひたすらスープでテイクオフの練習ばかりしていた。
めっちゃ悔しいわ。
沖へ出れないのは。
沖へ出られない理由としては、
不意に高波が来た時にドルフィンスルーができないと
マジで大変なことになるから。
もっと浮力のない板で
ドルフィンスルーをマスターしないとダメだよね。
それで、スープでテイクオフの練習をしたが
あまり面白くなくて1時間で飽きた。
残念ながら3日間ほど
サーフィンはお休みになる模様。
まあ、無理して突撃して事故を起こしたら
地元の海上保安庁、消防、警察、ライフセーバーの方々など
迷惑かけちゃうからね。
無理だと思ったら
しっかり自制するのも大切です。
以上