クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/10/26 12:12
本日は快晴でした。
やや寒い朝。
青島ビーチに向かったが
一歩遅く、無料駐車場は満車だった。
久々に無料駐車場が満車だったので
最高な波を期待したが
思ったより波はボコボコしていた。
ちょっとだけ北東からオンショアが入っていたからだろうか?
あと、波が超割れにくくて苦労した。
有料駐車場に車をとめたので
一番南側から海に入る。
なぜか女性のサーファーが多いエリアだった。
だんだん北に移動した。
1本ロングライドして
いい気になって、沖に戻っていたら
3連発でセットの大波を正面から喰らった。
ドルフィンスルーができないスポンジの板なので
こういう場合に逃げ場がない。
危うく溺れかけるところだった。
3発目で、沖に出るのを諦め
波に乗って陸へ避難した。
南の方に女性が多かった理由が分かった。
つまり、北ほど波が高くて
沖に出れなかった方々が
南の方に結集していたものと考えられる。
んでもって、また南に戻って
沖に出た。
7時30分ごろに
波が超悪くなって
帰ろうかと思うほどぐちゃぐちゃだったけど
15分ほどするといい感じの波に戻った。
波の形が少ない時間で回復したのは
びっくりした。
こんな日もあるんだな。
で、何度か乗るには乗れたが
あまりよいライディングはできず
涙を飲む。
やっぱりサーフィンは難しいわ。
以上