クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2022/01/04 10:01

1月1日に珍しくワイン飲み過ぎて

1月2日の午前中は死んでました。
二日酔いっす。
結構お酒強い方だったけど
この頃、日常的に禁酒しているから
お酒弱くなってた。
飲み過ぎ注意だね。

1月3日は波小さくて
仕方ないんで木崎浜へ行った。

人大杉。

夏じゃないかと思うくらい
駐車スペースは県外ナンバーの車が多かった。

結構、関西系のナンバーが多かった。

あと、なんでサーファーって
車のナンバーを「1173」(いいなみ)に
したがるのだろうか?

1173のサーファー率を調べたら
たぶん異常な値を示しそう。

で、そんなことは置いといて
木崎浜の新しい方のトイレ前で
海に入る。

大潮で、満潮から潮が引き加減。
ちょい割れにくい感じもあるが
割れる波は割れるよねー。

その見極めが面白い。

最初は人が少なかったけど
あっという間に
人に囲まれる。

ってか、人うぜーーー。

なんで真冬に波取り合戦しなきゃいけないんだろ。

そういう疑問があって
300mほど北にパドリングして
別の海域へ。

そこにはほぼほぼ人がいないピークが
まだ存在した。

ってか、こっちのほうが
波が尖がっていて
めっちゃいい感じ。

しかし、割れない波は割れないから
見極め重要。

あと、波に乗れても
波がたるいセクションがあるから
減速するので、その辺の処理も重要っす。

パワーゾーンを逃さないように
乗り繋ぐのが楽しいね。

で、5ミリウエットの脇がズレて
痛いのなんの。
脇ズレ注意でした。

まあ、いい感じでした。

以上