クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2022/05/29 12:48
5月18日ごろに新型コロナが
家族で感染者がでました。
で、症状はめっちゃ軽かったのだけども
10日間の隔離処置になりました。
マジで面倒くさい。
そんなこんなで10日間ほどは
サーフィン行けずでした。
10日ぶりにサーフィン行ける状態になったので
楽しみにしていたのですが
波がない。
残念なことに
春の波がある時期が終わっちゃった模様。
これまた残念です。
Youtubeでいろいろサーフィンの乗り方を
研究していたのだけどね。
行かないことも検討したけども
とりあえず、サーフボードを車に積んで
木崎浜に行ってみた。
波はあった。
完全フラットも予想してたけども
かろうじてセットでヒザ、モモくらいだったけど
波があった。
日曜なれど人は少ない。
加江田川の河口に10名弱ほど。
他にはポツン・ポツンと
サーファーが6名ほど。
で、海に入る。
最初は満潮が近くて
たっぷたっぷだったけど
だんだん潮が引いてきて
いい感じで波が割れるようになった。
波の崩れ方がとても綺麗で
めっちゃロングライドできて
個人的に楽しかった。
やっぱりちょっと乗れるようになってきたら
木崎浜に行った方が
たくさん乗れて楽しいよねー。
青島だとここまでロングライドできないだろうから。
波の割れ方が理想的すぎて
マジでびっくりした。
基本的には青島ビーチが好きだけど
ときどきは木崎浜にも
来ようと思った。
以上