クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2022/05/30 11:32

本日は雨だったためか

人が少なめ。

木崎浜の加江田河口で、
サーファーは6時の時点で
6名ほど。

私以外は、河口付近の波をとりにいっていた。

私は、人が多いところは無理なので、
新しいトイレ前という感じのところで
波待ちをした。

満潮が近いため
かなりタプタプ。
波が割れない。

っていうか、全然乗れない。
最初の20分は1本も乗れなかった。

やっと一本乗れたら
かなり快調に立て続けに乗れた。

木崎浜の波はパワフルだ。

波のうねりが水の塊のごとく移動してくる。

青島の波の5倍くらい、水の塊が大きいから
マジでビビる。

あと、海底の地形が青島に比べたら
かなり複雑。

波の割れる場所が
かなりシビアだ。

岸の近くでもやや深くなっている場所があると
波が割れそうな形になりつつも
元に戻ったりする。

しっかりと波を観察する必要があり、難しい。

1時間ほど経つと潮が下がってきて
もうちょっと大きい波が入ってくるかと思ったら
全くの逆で波のパワーがなくなった。

最後のほうで2名ほどサーファーが入ってきたけど
それまで1時間半は自分だけだったので
よかった。

もう少しうまくなりたいなあ。

以上