クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2023/05/31 11:32
クライミング用の木製ハリボテを作っているが
なかなか売れない。
で、問題点を考えてみた。
まず、値下げはよくない。
値下げすると売れるのだが
値下げするためには手抜きをしなくてはならない。
例えばビスを3本打っていたものを
2本に減らす。
と原価は2円ほど減る。
そんな感じでどんどんコストカットすると
値下げは可能。
しかし、値下げすればするほど
製品への思い入れはなくなり、
ハリボテ作りはつまらない作業になってしまう。
ここが今の事業がうまくいかない最大の原因。
かなりの年月かかって
それがやっとわかった。
結局、手抜きをした商品を売るのは
製造者側の心の負担が大きいんだ。
だから、ネットショップでは
一切値下げはやめようと思う。
売れなければ、売れなくていい。
値下げするくらいなら
事業系廃棄物として業者向けの
焼却工場へもっていき焼いてもらおうと思う。
もったいないことだけども
値下げして売ると
全体の商品のレベルが下がっちゃうんだよな。
ブランドとかの時計やバッグが
絶対に値下げしないって意味合いが
やっとわかってきたように思う。