クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/05/26 13:20
いつも波が豊富にある宮崎県地方ですが本日は波がありませんでした。珍しいです。ライブカメラを朝一番にチェックして今日は波がなくて苦労することは分かったけどどうしても海に入りたくて結局は海に行きまし...
2021/05/25 10:04
本日も海に入ってきました。中潮だったかな、満潮から潮が下がるところですごくダラダラした感じでした。割れづらい波で乗るのに苦労しました。本日もパワーがない波の予想だったので木崎浜の方へ行きました。...
2021/05/24 09:37
一昨日のこと。梅雨の晴れ間で久々に雨が降らなかったので家族でキャンプに行ってきました。宮崎でもかなり寂れた場所にあるキャンプ場。山奥にあるキャンプ場ですがすごく安くて、使いやすいキャンプ場でした。...
2021/05/21 13:10
この頃、毎朝、サーフィンで海に入っています。すこぶる体調がよいです。梅雨なんですけども波はそこそこありますね。宮崎って、ほぼ毎日波があってすごく恵まれています。2020年11月くらいからサーフィンはじめ...
2021/05/20 10:12
この頃、英語の勉強をするようになって英語のBBCのニュース記事を音読していたりします。まだ100%理解できるわけじゃないけども英和辞書なしで半分くらいは英文を理解できるようになってきました。単語力は英語...
2021/05/19 14:57
blogはほぼほぼ私のサーフィン日記と化してしまっているがホールドの在庫ができてきたので新商品としてアップしてみました。アウトレット系の商品が最初は多いかと思いますがだんだんガバ系、ピンチ系、カチ系、...
2021/05/19 10:45
梅雨に入ってもいい感じに波がきている宮崎県地方です。だんだん暖かくなって私も5ミリのウェットスーツから3ミリのウェットスーツに切り替えました。だけど、水着みたいな短いウェットスーツを着ているお姉さ...
2021/05/18 10:40
この2週間ほど、小4の娘が突然卓球に目覚めた。毎日のように練習しているがかなり上手くなった。バックハンドは時々、鋭いショットを見せて、ガチで取れないボールもある。だけど、フォアハンドはおもちゃレベ...
2021/05/17 09:06
いつもは青島ビーチでサーフィンしています。波の小さいときは木崎浜の加江田寄りで乗ることがあります。家族でサーフィンのときも駐車場が近いので木崎浜に行くことがあります。青島ビーチは通常初心者が多く...
2021/05/15 12:39
商品数は劇的に少ないけれどお問合せを頂いたり、商品が売れたりと反応があります。もう少し、商品数を増やさないといけないなと思っています。商品を作っているので来週には商品がネットショップに並ぶのではな...
2021/05/15 12:37
この半年の間、サーフィンの面白さにどっぷりとハマっている。サーフィンってチャラいイメージがあったけど実際は全然そんなことなかった。チャラいとは真逆なスポーツだよね。いや、サーフィンはスポーツなのだ...
2021/05/14 09:22
自宅で卓球がブームです。妻がもともと中学生時代に卓球部で経験者です。私は卓球部の経験はないですけどテニス部だったので、卓球は得意です。テニスも卓球も結構似てますからね。で、小4の娘がこの頃、卓球を...
2021/05/13 17:07
今日は一気に海が荒れてこの頃の小波傾向が嘘のような大荒れの海でした。妻も本日は仕事お休みなので早朝サーフィンについてきまして大荒れの海でサーフィンの練習しました。ここまで荒れると沖に出るのは不可能...
2021/05/11 11:55
この1年半ほど英語の勉強をしています。・英文の音読・英語物語(スマホゲーム)・英語の聞き流しこの3本立てです。まず英文の音読ですがアマゾン、キンドルでたくさん英語の書物もありますのでそういうのをダ...