クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/06/08 12:23
今朝は木崎浜へ。いい感じで波が割れていてセットで肩くらいのサイズの波がバンバン来てる。沖に出て数回乗れたけどもパドリングが厳し過ぎ・・・。何度も手前に押し戻されて沖に出た頃にはヘトヘト。疲れて、も...
2021/06/07 10:16
本日も飽きずにサーフィン行ってきた。 昨日の反省から。日曜だったので妻とサーフィン行ったら木崎浜は波大き過ぎ。青島行ったら駐車場満杯。遠くの有料駐車場にとめる。青島は小波だった。波の大きさ的には...
2021/06/05 17:51
クライミングホールドの通販サイトの付属blogとは思えないほど毎日サーフィン情報ばかり。それじゃ悪いので商品を追加してみました。在庫が減ってちょっと寂しい感じだったのでちょっと盛り上がって欲しい。まだ...
2021/06/05 13:23
本日はそこそこ波が高そうなので木崎浜ではなく、青島ビーチへ行った。妻も一緒だったけど朝5時20分には現地に着いたのに駐車場は満車でした。さすが、サーファーはすごい情報収集能力だね。で、遠くの有料駐車場...
2021/06/04 15:28
本日、朝5時すぎから青島ビーチへ。予想通り、波が荒い日の青島は混雑する。朝5時台で6割程度、駐車場に車がとまっていた。ANAホリディインの前はやや混雑気味になりそうだったのであえて100mほど南の誰もい...
2021/06/03 13:47
本日は、久々の雨天でした。波が上がってきたので朝早くから青島直行。無料の駐車場でまだ6~7台目くらいでした。最初はANAホリディインの前で乗ろうと思ったけども波が大きすぎて無理っぽく南の方へ移動。青島観...
2021/06/02 12:40
この頃、梅雨っぽくて波も梅雨っぽくて、何かぱっとしない波ばかりだった。本日は久々にうねりが1m予報。ちょっと期待して木崎浜に行ったらぐっちゃぐっちゃのジャンクな波。どこに乗れちゅーーーねん!ってぐら...
2021/06/01 11:41
本日も朝からサーフィン行ってきました。木崎浜で乗ってきましたけども6月ともなりますと人が多いです。朝6時で大混雑です。もう初心者には乗る波がほとんどありません。いい波はやはりうまい人から取っていく...
2021/05/31 13:59
自分でサーフィンしている時にどういう風に波に乗っているかそれを自分で見ることは難しいです。で、スマホなどで動画で撮ればよいのですけど三脚を砂浜に立てて自分でサーフィン動画を撮るのも結構難しいです。...
2021/05/31 10:42
昨日、宮崎市の国道220号線を青島のほうからサンマリンスタジアムの前を通って宮崎空港方面に向かっていました。片側2車線の道路なんですけどもいきなり逆走車が接近してきました。シルバーのトヨタのセダンにの...
2021/05/31 10:27
本日も朝からサーフィンに行ってきました。久々にド晴天です。太陽がまぶし過ぎて目がつぶれそうでした。照り返しで日焼け止め塗ったのに顔がヒリヒリします。サイズ的には胸くらいのサイズだったでしょうか。朝...
2021/05/29 10:53
今、一人で仕事をして全くの自由人なんですね。会社経営を一応やっているんだけど社長は私で、社員はゼロ。一応、会社役員というのが私で、それが1名いるだけ。誰からも指示されないし、全くもって自由。人とし...
2021/05/29 10:45
この頃、全く波がなくちょっと欲求不満でございます。本日は土曜日なので妻もきて早朝からサーフィンでした。しかしながら、波がねーーよ。全く波がない。波が来たとしてもショボい波で、膝くらいのサイズでその...
2021/05/28 07:45
波に恵まれている宮崎県地方でも梅雨の間は比較的波が少ない時期だと言います。本日は全く波がなくてさらに朝は大潮でたっぷたっぷ状態。波が全く割れんとです。こればかりはどうしようもないです。自然のことで...
2021/05/27 08:27
まだ5月なんですけどすさまじい集中豪雨の宮崎県地方です。雷も鳴っていたし波も不規則で変な波だったので本日の朝サーフィンはお休み。残念だ。何はともあれこういう日にたくさん仕事しないとねー。