クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。

2021/08/16 07:37

8月14日

飽きずにサーフィン。午前中は雨が強くてさらに雷も鳴っていたのでやや遅めに家を出る。妻が用事でいなかったので本日は娘の子守もあった。娘と二人でサーフィンに行く。青島ビーチ。朝は雨だったけどもだんだん...

2021/08/16 07:30

8月13日

相変わらずサーフィン三昧。朝から青島ビーチに行った。波は小さい。お盆の期間中はずっと波が小さかった。スポンジのロングボードで遊ぶ。最初は人が少なかったがだんだん増えていった。波が小さいので青島ビー...

2021/08/16 07:21

8月12日

4日前のことで記憶も定かでないがとりあえず記録しておく。青島ビーチに行った。たぶん、午前中から行ったと思う。サイズは定かでないが、お盆休み期間中、ずっと波は小さかった。午前中に1回海に入って13時~1...

2021/08/11 13:28

波がない!

 台風が去って、本日は中潮の満潮ってこともあり波が厳しい状況。思い切って木崎浜へ行けばそこそこ波があったみたいだけどね、まだ木崎浜には行きたくないのね。初心者で波乗りの順番とかきっちり守れるわけじ...

2021/08/10 12:27

腹痛

今朝のサーフィン。台風の波もぜんぜんなくなってきました。また、波が少ないシーズンに突入しました。9フィートを持っていくか6.6フィートを持っていくか迷いましたが6.6フィートを持っていきました。しかし、...

2021/08/10 12:19

親子でサーフィン

昨日のこと。親子でサーフィン大作戦を実行しました。小学4年生の娘は、昨年の9月ごろは普通にサーフィンやっていたのですが海が怖いと言い出し、それからあまりサーフィンに行かなくなりました。せっかく才能...

2021/08/10 12:04

あっと驚く台風でした

一昨日のこと。私は鹿児島、宮崎と九州南部に25年ほど住んでいますので台風には慣れっこです。しかし、台風慣れっこになりすぎて一昨日、接近した台風を舐めすぎていました。特に宮崎で大きなニュースにもなって...

2021/08/07 11:36

意外にいい波だった

オリンピック閉会式へ向かって8月の3連休初日。台風や熱帯低気圧に囲まれていてここ数日波が荒い。またボロボロの波かなと思っていたけど現場についたら意外によい形の波だった。しかし、人が多い。休日だから...

2021/08/06 13:30

台風、熱低が多数

本日は、波がヘンテコなので行こうかやめようか迷った結果、とりあえず青島ビーチへ向かった。で、浜に行ったら波がボロボロでした。さらに時間が経つと沖から風が入ってきてさらにぐちゃぐちゃの波になりました...

2021/08/05 11:25

散々な波

昨日は腰がちょっぴり痛くてサーフィン回避しましたが本日は復活しました。サーフィンやっていますと1日でも休むと不安になるんですね。海に入っていないと1日のリズムが崩れます。朝から海に入るとそれでいい...

2021/08/04 16:34

腰が痛い

本日は、昨日サーフィン中に腰をひねったみたいでちょっと腰が痛いのでサーフィンはパスしました。腰痛っぽい感じじゃなくて腰のねんざみたいな感じだと思う。実は6年くらい前に1回、そういう症状があった。大き...

2021/08/03 13:04

やたらと晴れる

今朝も飽きずにサーフィンです。青島ビーチに行きました。この頃、小波の日が続いておりまして9フィートのスポンジボードが活躍しております。本日も小波かなと思っておりましたけども昨日よりはサイズアップし...

2021/08/02 13:14

月曜サーフィン

今朝は珍しく寝坊した。と言っても起きたのが朝の5時30分だった。普通の人ならやや早いくらいだけどいつもは朝4時ごろには起きているからずいぶん遅く起きてしまった。朝一番でライブカメラを見ると波は全然...

2021/08/02 12:44

日曜サーフィン

日曜日もサーフィンです。朝4時半に出発し、朝5時前には青島ビーチの無料駐車場に着きました。波があまりないので、空いていました。まだ、7割ほど空きがある状態でした。妻がサーフィンしたいというのですが...

2021/08/02 12:40

子どもと海に入る

一昨日の土曜日。そろそろ海にクラゲが出てくる季節になってきました。一般的にはお盆過ぎたらクラゲが出るから海に入るなと言われていました。で、調べたらクラゲって1年中、海にいるらしい。だけど、昨年11...