クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2022/01/04 09:54
元日もサーフィンへ。朝、9時ごろ、青島ビーチへ。初詣客なのか知らんが逆車線は大渋滞。木崎浜の方も人が多そうなので青島ビーチへ向かった。駐車場は多かったけどまあ、空きはあった。浜は人少なめ。超寒いも...
2022/01/04 09:51
大みそかに木崎浜へ。風がクソ強い。オフショア。波は小さい。せいぜいセットでヒザ。しかし、上手くなりたいなら行くしかないよね。で、オフショアに耐えながらそこそこ乗れた。よかった。以上
2022/01/04 09:50
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今年は、大量のハリボテを出品したく準備しております。なるべくよい品質の木製ハリボテをそこそこの価格で提供したいと考えております。よろし...
2021/12/29 13:28
寒すぎるのでサーフィンはしばらくお休みします。あと、波がない。ってか、宮崎の波情報でうねり0.1mってのを初めて見た。ある意味貴重。通常はどんなにショボ波のときでも0.5mはあるもんだけどな。3月くらいま...
2021/12/27 09:13
日曜日。やっぱり寒いけどサーフィンに行った。木崎浜。強烈な西風。で、なんと波が西から東に向かってたっていた。うねりは東から西の逆向き。宮崎の海岸線は基本的に東向きに開けているから基本的には波もうね...
2021/12/25 10:22
寒いよねー、さすがに朝からサーフィンは厳しくなってきた。もう行く気ないもんね。昨年は、全然乗れなかったから必死に通えていたけど今年はなにげにサーフィンできるようになったからやせ我慢してまで真冬に行...
2021/12/22 09:06
波がなくてなかなかサーフィンに行けませんがまあまあ元気にしています。週末はサーフィン行けるかと思ったら寒波到来みたい。なかなか厳しいね。以上
2021/12/21 08:28
波もなくなって寒くてサーフィン行く気がおきない。こういう時こそサーフスケートと思ってスケボーを車に常備しているが一度もスケボーやってねーわ。太る一方。以上
2021/12/20 08:04
日曜日。うねり0.2mでサーフィン行くのはやめておこうと思っていたが日曜日で私以外の家族はミュージカルを観にいくとかでいなくて暇なので木崎浜に行った。波がほとんどなかったので空いていた。加江田川河口に...
2021/12/18 08:46
本日はそこそこ波がよさそうだったけど海へ行くのを回避。って、宮崎で最低気温0℃とかマジで寒いけんねー。水に入る気温じゃねーよ。全く。昼間のちょい暖かい感じならワンチャン海に行ってもよかったけどもうい...
2021/12/17 14:20
昨日から宮崎県地方は大荒れです。昨日の夕方から雨になりました。暖かい雨です。12月、1月に雨が降ることが珍しく春っぽい雨で驚きました。今朝、未明の3時ごろから風が強くなりました。ここから寒くなるっぽい...
2021/12/16 08:49
この頃、気づいたのだけどもクライミングホールド製造とサーフボードの作り方って共通点が多いんだ。使っている薬品で似たようなやつ多いし、防毒ガスマスクして臭い作業ってのはほぼほぼ共通だ。来年はサーフボ...
2021/12/15 10:30
さすがに真冬に入ってきて波がなくなってきた。クソ寒いのに海に入っても波がないんじゃやってられねーわ。ってことでしばらくサーフィンはお休み期間に入ります。しっかり仕事やろうぜ!
2021/12/13 10:26
本日も朝一で青島ビーチへ。マラソン大会が終わってなんだか祭りが終わった後って感じだったよ。看板などが日曜日のうちに撤去されて残るは仮設トイレがぽつん、ぽつんと残る程度だったね。仮設トイレは汚物の処...
2021/12/11 12:47
今朝も飽きずにサーフィン。そういえば、日曜日は宮崎市で大規模なマラソン大会あります。正式名称はなんだったっけな?みんな「アオタイ」って呼んでるマラソン大会だ。たぶん、青島太平洋マラソンとかそんな名...