クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/10/30 11:57
今朝もサーフィンに行ってきました。青島ビーチです。人大杉ってぐらいいっぱい人がいました。土曜日ですから。そういえば、緊急事態宣言が解除されて観光バスが青島に来てたっすねー。めっちゃ久しぶりに観光バ...
2021/10/29 12:40
今朝、青島のライブカメラを見て即決でサーフィン行くのを中止した。ぐちゃぐちゃの波で練習しても面白くないから。ライブカメラ見て1秒で行くかどうか決断できるようになりました。ある意味、上達したのかもね...
2021/10/28 10:59
今朝もサーフィン。青島ビーチへいった。無料駐車場は完全に諦めていたがまだ6~8台ほど空きがあった。ラッキー。波がよくないのかと思ったがいい感じの波が入っていた。ANAホリディインの前あたりはセットで頭く...
2021/10/27 11:52
今朝も青島ビーチでサーフィンです。無料駐車場は満車、そこは想定済みでした。太平洋のはるか沖合に台風があるのでこの頃は、恒常的に波が高いっすねー。あと1週間はずっとうねりが1m超えの予報です。ここまで...
2021/10/26 12:12
本日は快晴でした。やや寒い朝。青島ビーチに向かったが一歩遅く、無料駐車場は満車だった。久々に無料駐車場が満車だったので最高な波を期待したが思ったより波はボコボコしていた。ちょっとだけ北東からオンシ...
2021/10/25 11:52
この頃、すごく寒くなってきました。寒くなるとともにサーファーの数がぐっと減ってきました。私にとってはよいような悪いような微妙な感じです。気温が1℃下がるごとにサーファーが3%ずつ減っていくみたいな感じ...
2021/10/23 13:43
サーフィンっていうものは難しい。昨日けっこういい波だったのに本日はぐちゃぐちゃでした。オンショアといって、海側から風が強烈に入っていました。だいたいこういう日は波が悪いです。ウィンディの予報で風の...
2021/10/23 13:35
いつもは早朝にサーフィンしていましたが金曜日は久々に午後サーフィンでした。午後3時から海に入ります。なぜ午後にサーフィンしたかというと1つにこの頃すごく寒くなって朝のサーフィンはかなり寒いです。午...
2021/10/20 15:10
日課の早朝サーフィンです。この頃、日が昇るのが遅いです。夕方にサーフィンするか真剣に迷い中であります。っていうのは、朝にサーフィンすると寒いんですよ。マジで。夕方のほうが日中の熱が残っている分だけ...
2021/10/19 13:10
この頃の天気ってすさまじくて宮崎で言うと、つい最近まで最低気温が25℃とかもう熱帯夜寸前の日が10月中旬まで続いた。9月の下旬はちょい寒くなりかけていたけど台風来てから熱い空気が北に上がってきたのだろう...
2021/10/19 12:58
昨日のこと。急に冷えすぎてサーフィンに行く気力がなくなった。ゆえに1日休んだ。海が荒れすぎたり波がなさすぎたり、雷が鳴ったりと自然な理由以外で休んだのは今年はじめてじゃないかな。久しぶりの自己都...
2021/10/18 08:12
日曜日もサーフィンしました。しかしながら、波が荒く人も多く、最悪なコンディションでした。青島ビーチに行きましたが青島グランドホテルより南側が大混雑。夏場は海水浴エリアになるあたりです。普段は波が小...
2021/10/16 13:18
今朝も飽きずにサーフィンしました。実は、サーフィンをはじめて1年が経ちました。なかなか上達しないスポーツですのでずっと下手くそなままだと思っていました。本日は土曜日。波はヒザモモ程度。この頃にしては...
2021/10/15 11:15
今朝も飽きずにサーフィンです。毎日青島ビーチです。6時に青島の無料駐車場に着きました。残り6台ってところ。危ない、危ない。この頃、ずっと無料駐車場混んでるな。今朝の波は、とても難しくてパワーのある波...
2021/10/14 12:33
今朝も飽きずにサーフィンです。青島ビーチに6時過ぎに行きましたが無料駐車場は残り5台ほどでした。危ない、危ない。緊急事態宣言解除で、遠くからの旅人サーファーもちらほらいる感じです。遠くの都道府県のナ...