クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2022/10/08 15:25
原料の価格が上昇するが日本の賃金が上がっていない。生活に必要なものの値段が上がり続けているけれども給料上がらないなら、趣味のものとかそういうものは削られていくのかもしれない。いろいろ本を読むと結局...
2022/10/03 10:15
そういえば、2日前の深夜に地震があった。たまたま家族で日南の小さなキャンプ場でキャンプ中だった。寝てたら緊急地震速報が鳴った。それもスマホの地震速報がどこかしこのテントから鳴り響いている。自分はち...
2022/09/30 10:30
子どものサーフィンを特訓している。1つの波に親子で乗ることが多くなった。しかし、子どもの方はまだまだ初心者でどこに曲がるか分からない。なので、急に前で不意な方向に曲がられて私がコケて、子どもにボー...
2022/09/29 12:43
ガソリンスタンドで空気入れてもらったら若い店員さんがサーフボード見て「私もサーフィンしたいんですよ」っていうから、10分ほどレクチャーしてしまった。私が思うにサーフィンの始め方(宮崎編)1.とりあ...
2022/09/29 12:16
今年の秋の特徴なんだけど太平洋上でポコポコと台風や熱帯低気圧がうまれてくる。その数たるや7個目らしい。で、その影響だろうけどやたらといい波続きだ。台風14号で10日間ほどクローズ状態だったからその埋め...
2022/09/27 13:12
昨日のこと。娘が学校から帰ってきてから青島ビーチに行った。夕方練習だ。約1時間しかサーフィン練習できなかったけど濃厚な練習になった。なぜなら、娘と父親のパドリング合戦になるんだ。だいたい1分に1回...
2022/09/26 08:40
昨日のこと。青島ビーチに行った。まだ、行方不明の方の捜索が続いておりときどきヘリや水上バイクが近くを通っていった。波が小さくなってきたので娘と一緒に沖に出る。沖で転ばずに波待ち、うねりを発見したら...
2022/09/26 08:24
9月24日(土)いつものごとく、娘と青島ビーチに行くと様子が変だった。青島グランドホテルの前に、救急車、消防車、警察車両と消防隊の方々、警察の方々など30名以上はいらっしゃる感じ。沖には水上バイクとヘリ...
2022/09/24 10:38
昨日は、いい波だったので早朝に自分だけでサーフィン、夕方に子どもを連れて練習サーフィンの2部練習でした。疲れた。自分で波に乗った午前中よりも午後のほうが疲れたよ。なぜなら、潮がはやくてすぐに水流で...
2022/09/22 10:52
今朝の青島ビーチはやたらといい波だった。オーストラリアのスナッパーズロックという場所のYoutube動画を見たら、やたらと勇気がわいてきた。その海外の場所は、すごくいい波がでるのだけど人がすごく多い。で、...
2022/09/21 07:34
クライミングホールドのアウトレットしか置いていないショップであったがFRPハリボテ、木製ハリボテなど多種類の商品をおいてみようと思います。外国からの輸入品は確実に値上がりすると思いますのでそれなりに需...
2022/09/20 10:11
アウトレットの商品ですが、約1000円ほど値下げしました。どんどん新しい商品を補充していきます。売れ残った商品はだんだん値下げして処分していく方針です。以上
2022/09/19 12:58
とりあえずで申し訳ないのですがアウトレットのクライミングホールドセットが出品されました。個数の割には安めに設定したつもりですけどなにげに原材料費の値上がりが厳しいです。私の肌感覚的には、今年の冬頃...
2022/09/19 09:45
台風14号で、作業場の駐車場にあった大きなヤマモモの木が倒れてしまった。かなり大きな木だったので焦った。近所の人と使っている私道を完全に封鎖してしまっていたので電動丸ノコと手ノコでなんとか木を解体す...
2022/09/18 22:25
やっと台風14号が宮崎から去ろうとしている。明日、明るくなってから自宅や作業場の見回りをしないと正確なことはわからないがとりあえず生きてるぜ。やっぱり地球温暖化で台風の成長がハンパないね。結局、本日...