クライミング用木製ハリボテの専門店 は、現在準備中です。
2021/09/27 13:51
月曜日の青島ビーチですが台風のうねりが入ってきました。木崎浜がクローズっぽくて青島ビーチの無料駐車場は満車に近かった。奇跡的に無料駐車場に駐車できた。というのは、波が高すぎて諦めた人も数名いた模様...
2021/09/27 13:44
昨日の日曜日。朝も暗いうちから家を出る。青島ビーチの駐車場に5時30分到着。で、残り10台程度。サーファー早っ!こりゃ5時に来ないと駐車場は確約できないってことか。なかなか大変やわ。で、朝暗いうちから海...
2021/09/25 11:03
本日も朝から青島ビーチへ。朝6時ジャストで残り3台ほどだった。無料駐車場は混むねー。たいして波がよくないけどもこんな混雑状態でした。この頃は9フィートのスポンジボードが気に入っていてパワーのある波で...
2021/09/24 13:50
とうとう太平洋上に台風が発生しました。進路によってはいい感じの波が入ってきますが接近しすぎると3日くらいは海に入れないかもしれません。サーファー的には遠目の台風がいい感じのうねりがきていい感じなの...
2021/09/24 13:48
本日も朝からサーフィン。本日の波はぐちゃぐちゃでした。満潮も重なって乗りにくいことこの上なし。最初はそこそこ乗れる感じのうねりでしたけども北からサイドショアが吹いてきて波が崩れてしまった。もう最悪...
2021/09/24 13:45
昨日は秋分の日でした。ああ、これで昼の長い夏時間は終わりです。朝がだんだん遅くなってきましたけど6時台のサーフィンが苦しくなってきて夕方サーフィンになるのかな?まあ、分からんですけど。昨日は青島ビー...
2021/09/22 12:45
飽きずに朝からサーフィンでした。青島ビーチに行きました。駐車場は満車でした。残念。遠くのコインパーキングに行く。天気は晴れ時々曇ぐらい。波は大潮の満潮でたぷたぷ気味ながら腰くらいの波はコンスタント...
2021/09/21 13:47
本日は久しぶりにサーフィンしました。2日間ほど家族サービスでサーフィンに行けなかったです。本日は大潮でしたが、波に勢いがありました。小波の大潮だとたっぷたっぷの波が割れない現象が起こるのですけど本...
2021/09/18 13:26
本日も青島ビーチでサーフィン。3連休ってこともあり、サーファーはかなり多め。台風14号が東へ遠ざかっており北西から強烈な風が吹き込んできた。久々のオフショアだ。ちょっとテンション上がったけどそれは最...
2021/09/17 11:25
昨日の宮崎の大雨はすごかったね。バケツをひっくり返したような大雨でした。24時間の雨量は346mmで全国トップでした。青島ビーチへ。だんだん波が整ってきた。大入り満員かと思いきや駐車場にはまだまだ空きがあ...
2021/09/16 12:55
台風が韓国の南沖に停滞してしまったためにとても波が悪いです。波はあるけど、風が沖から吹き込んで状況的には最悪です。雨もごっつい降ってきてサーフィン中も雨がうざい!って思うほど。通常は帽子かぶれば雨...
2021/09/15 15:06
今朝もサーフィン。本日は青島ビーチへ。以外にも駐車場は空いていた。しかし、木崎浜を諦めた方とみられるサーファーが大勢やってきて準備中にあっという間に駐車場が埋まっていった。波を見ると思っていた以上...
2021/09/14 09:49
火曜日の朝、いつものごとくライブカメラをチェックしたら全然ダメやんけ~~!波はぐちゃぐちゃ、白波がたっているしもうどうしようもない感じ。以前なら、とりあえず行ってみるかでスープで遊んだりしていたけ...
2021/09/13 14:36
やっとコロナワクチンの2回目が終わりました。左腕が腫れて痛かったです。ちょっと一瞬だけ熱も出たかな。だけど、副反応はそんなものでした。飽きずに朝からサーフィンです。青島ビーチです。波なかったです。...
2021/09/13 14:32
日曜日は朝からサーフィン。木崎浜ではなく、青島ビーチへ。理由としては、この頃の木崎浜は混雑が激しくて私のような初級者が乗れるような波が残っていません。もうちょっと修行してから木崎浜に通ったほうがよ...